Blog|更新日:2019年8月11日/日曜日
今日はジョージア校から比較的近い
フリーマーケットに行きました。


家電からペットまであらゆるものが
販売されているので、驚いている生徒がちらほら。
残念ながら予定していたストーンマウンテンに登ることは
できませんでした。
明日はSix Flags over Georgiaという
遊園地に行ってきます。
Blog|更新日:2019年8月10日/土曜日
サマースクール4日目の今日は朝からアトランタに行ってきました。
まずはキング牧師の記念館へ。
当時の映像や写真を順に見て回りましたが、
今年の子たちは熱心に見ていてなかなか次へと動こうとしませんでした。

残念ながら生家には入ることができませんでしたが、良い時間を過ごしてくれた
のではないでしょうか。
午後にはワールドオブコカコーラに行きました。
コカコーラの製品が試飲できるコーナーがあるのですが、
全種類試飲した生徒さんも。お土産等も無事に買うことができました。


Blog|更新日:2019年8月9日/金曜日
サマースクール3日目の今日は、
Wallmartというアメリカのスーパーで英語を使った
ゲームに取り組んでもらいました。
店員さんや、お客さんに英語で質問する姿が多くみられました。



その後はモールオブジョージアというショッピングセンターへ行き、昼食と
買物の時間を設けました。
今はジョージア校に戻ってきて、食事当番の子たちは夕食づくりをしています。
Blog|更新日:2019年8月8日/木曜日
サマースクール2日目の今日は、乗馬に行ってきました。
天気が良く、川の水かさもそこまで深くなかったので、
乗馬した状態で川に入ることもできました。

![IMG_6892[1]](http://www.hellos-english.com/sites/wp-content/uploads/IMG_68921-e1565222408546-440x330.jpg)
乗馬の後は初めてファーストフードで英語で注文!!
メニュー表を指さしながら頑張って注文する姿が見られました。
ジョージア校に戻ってからは、食事当番の三人が頑張ってくれました。
効率よく進めてくれたので、準備から片づけまであっという間にできました。


Blog|更新日:2019年8月7日/水曜日
デトロイトかrの飛行機で無事に時間通りに
アトランタに到着しました。
しかし、ここから一苦労。
レンタカーの手続きが大変でした。
レンタカーの支払い手続きができない。
予約してあるはずのバンがない。
とりあえず無事に手続きを済ませ、ジョージア校に到着したのは
夜中の1時でした。
到着後もブレーカーが落ちたり、時差ぼけでなかなか寝れないなどと
いろいろなことがあった1日目でした。
![IMG_6882[1]](http://www.hellos-english.com/sites/wp-content/uploads/IMG_68821-e1565173968178-440x330.jpg)
Blog|更新日:2019年8月7日/水曜日
現在デトロイトの空港です。
アトランタ行きの飛行機の乗継待ちです。
名古屋ーデトロイトの飛行機も時間通りに到着しましたし、
荷物のピックアップ等も思っていたよりもスムーズにできました。
現在アトランタ行きの搭乗ゲート前で待っているところです。
、
![IMG_6873[1]](http://www.hellos-english.com/sites/wp-content/uploads/IMG_68731-440x330.jpg)
Blog|更新日:2019年8月6日/火曜日
岐阜駅・大垣駅の到着時間が大幅に遅れる予定ですので、ご連絡いたします。
岐阜駅 19:00
大垣駅 19:40
上記の時間に到着予定です。
※現在一宮木曽川ICを降りて岐阜駅に向かっています。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
Blog|更新日:2019年8月6日/火曜日
クイズショー、クロージングセレモニーが終わり、今から岐阜本部駅・大垣駅に向かって出発します。
2日間暑い日が続きましたが、みんな元気に過ごしてくれました。
クロージングセレモニーでは代表の子が挨拶をしてくれたのですが、サプライズで生徒全員から先生たちへ感謝の言葉をもらいました。
生徒から直接このような言葉を言ってもらえると、もっといいイベントを考えようという気持ちになります。

Blog|更新日:2019年8月6日/火曜日
午前中のローテーティングアクティビティが終わりました。
今年は2つのチームに分かれて3つのアクティビティを楽しみました。
外は暑かったですが、室内や日陰を利用したり水を使って涼しく感じられるゲームがメインだったので、みんな元気に楽しんでくれました。
Blog|更新日:2019年8月5日/月曜日
キャンプファイヤーが終わり、談話室で日本人・アメリカ人の先生に英語の質問をしています。
知っている先生・知らない先生にも好きな食べ物や好きな色などを英語を使って質問しています。
10時には消灯しますが、全員の先生に質問しようと頑張っています!
