岐阜の英会話スクール ハローズ|話し始めると未来が輝く。始めよう「Hello!s」で。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)の講師ブログ

クリムト展

Blog|更新日:2019年5月15日/水曜日

5月のお休みの間に、東京で開催中のクリムト展に行ってきました。

 

個人的に一番好きな作品は今回展示されていませんでしたが、

 

華やかな油彩画たちのおかげでとても贅沢な時間を過ごすことができました(^^)

 

そして東京あるあるなのが、海外からの観光客に道を尋ねられること。

 

今回は英語とフランス語で尋ねられました。

 

私は英語、友人はフランス語が分かるのでばっちりお役に立てたはず!

 

みなさんももし声をかけられたら、焦らず怖がらずに、ぜひお手伝いしてあげてほしいです。

 

「日本に行ってみてよかったー!」と思ってもらえたら嬉しいですね。

 

 

english_kaiwa_man

DC. Vs Marvel

Blog|更新日:2019年5月14日/火曜日

In the American comic scene there is a big feud over two popular comic creators. These comic creators are Marvel comics, and D.C Comics. The feud revolves around which of the two comic brands are better. Whenever I met a new friend the same question eventually comes up, “D.C or Marvel?” this question usually doesn’t make or break a friendship but it can tell you a lot about someone. The  arguments for and against these comics creators are usually pretty bias but some good points are made. One of the arguments made is that Marvel comics recently has been increasing it fan base with the creation of the Marvel cinematic universe, with movies such as Captain America, Iron Man, and Spider-Man. It is hard to deny this, because of how anticipated the films are every year. However this is not reflected with the sales of comics as D.C has been slightly higher than Marvel.  Another point that is mentioned is that D.C seems to be struggling with some of its most recent films, and shows, but as mentioned before this does not seem to reflect on the popularity of the D.C comic books. It’s tough to say which of the two is better, but personally I am a huge Marvel fan and still I enjoy a good D.C comic.  To this I say, “Don’t follow the hype, but follow your heart.”

 

Til next time.

               -Jeramine Mendez

 

d.c comics stock photo

英検IBA

Blog|更新日:2019年5月13日/月曜日

みなさんこんにちは。だんだん暑くなってきて初夏を感じる季節になりました。

ハローズの新年度のレッスンも始まってから1ヶ月が過ぎ、みんな新しいクラスや

先生にだいぶ慣れてくれたようです。

 

そして来週は今年度1回目の英検IBAテストがあります。

小学3年生以上の子たちは自分の英語の力を試すためにそれぞれのレベルに合った

テストに挑戦します。まだまだ難しいと感じる子も多いと思いますががんばってもらいたいです。

 

image1

岐阜で有名なのは??

Blog|更新日:2019年5月11日/土曜日

「岐阜といえば何が有名ですか。」

この質問に対して、多くの生徒たちが「鵜飼」と答えます。

 

それでは鵜飼について知っていることを英語で説明してもらおうとすると、

I don’t know…日本語なら説明できる!と言われてしまいます。

 

鵜、松明、船頭さんを直接英語にしようとするので難しいのかもしれません。

鵜はblack bird、松明はlight、船頭さんはperson on a boat

くらいにすれば、割と英語でも説明できると思います。

 

学年が上がるにつれて難しい単語を使って説明しようとしてくれますが、

それよりも自分が知っている範囲の英語で表現できると英語を話す楽しさが

増すのではないでしょうか。

 

ちなみに、ぎふ長良川鵜飼は今日から行われるそうです。

鵜飼について外国人の先生に紹介できるように練習しておきたいですね!

 

bird_ukai

Pro Wrestling

Blog|更新日:2019年5月10日/金曜日

New Japan Pro Wrestling is very popular among Japanese people and is widely gaining popularity overseas in America. Wrestling to a lot of people is a very fun hobby to go watch, but to many of us fans it is a very passionate lifestyle. I have been watching wrestling since I was 9 years old and now that I am an adult, it has still been a huge part of my life. NJPW tours around Japan all year long, and they come to Nagoya pretty often which gives me the opportunity to attend some shows with friends. Screen Shot 2019-05-11 at 1.14.16 PM Screen Shot 2019-05-11 at 1.14.23 PM

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)の校舎案内

岐阜本部校

Tel. 058-214-9800

校舎情報を見る

大垣本部校

Tel. 0584-84-3111

校舎情報を見る

岐南校

Tel. 050-3379-3116

校舎情報を見る

GRAN

Tel. 0584-71-8251

校舎情報を見る

RESPECT長良

Tel. 058-233-9315

校舎情報を見る

スイトテラス校

Tel. 0584-84-2121

校舎情報を見る

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)へのお問い合わせ

資料請求・説明会ご予約・各種ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)へのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)のeBook

料金など、より詳しい内容を掲載している入塾案内を、
電子書籍で配信しています。是非こちらもご覧ください。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)のeBook

入塾案内/電子書籍版はこちら