岐阜の英会話スクール ハローズ|話し始めると未来が輝く。始めよう「Hello!s」で。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)の講師ブログ

来週はスピーキングクイズ

Blog|更新日:2021年3月1日/月曜日

さあ、S3からS6クラスの生徒にとって

来週はいよいよスピーチの本番ですね。

悔いのないようにしっかり準備して、

楽しい発表にしていきましょう!!

E8CAE3EC-67F7-4260-88B2-A1C555806823

コツリス中級3月分 サンプル

コツコツリスニング|更新日:2021年3月1日/月曜日

Girl’s Festival

Blog|更新日:2021年2月28日/日曜日

hinamatsuri_hinakazari_set

もうすぐひなまつりですね。

お雛様を出して、ひなまつりのお菓子をお供えします。

私はマヨネーズ味の入った色とりどりの雛あられが好きなので

毎年2個買います。ひしもちも、甘酒も、ゼリーのお菓子も

色がきれいで見ているだけで楽しくなりますね。

最近は何でも簡素化されてそれが普通になってしまうと簡素化されたものがさらに

簡素化されて絶滅危惧種のようにそのもの自体がなくなってしまうことを心配しています。

 

きっとどれにも意味があって続いてきたものなのに。なくなってしまうときには

本当になくしてよいにかどうか自分で考えることをしたいです。

GIRL’S DAYは、女の子の成長を願い、祝う日。

そんなことを思ってアメリカにいる友人のお嬢さんにひな祭りカードを送りました。

私は、この日本のきめ細やかな祭りを誇らしく思っています。

 

 

 

アメリカの学校

Blog|更新日:2021年2月26日/金曜日

志門塾に入社する前の約1年間は、アメリカジョージア州レキシントンにあるOglethope County Middle School という中学校で日本語を教えていました。この写真はその時の地元の新聞に掲載されたものです。名前をまねて書いたのでしょうが、「勝」という字が違うと伝えたのですが、誰もわからないから大丈夫だと言われたことを思い出します。今はアメリカと日本を行き来する中で、見えてきたも多くなってきましたが、当時は右も左もわからず失敗の連続だったことを思い出します。到着して2日目に行ったショッピングモールで、店員に「How are you doing?」と声をかけられ、「I’m fine。」と知らない人に答えていいかどうかわからず、顔を赤くしてお辞儀をしてその場を立ち去ったこともよく覚えています。言語とともにその国の習慣や文化を理解することは、コミュニケーションには大切だと今でも思っています。

1994 Oglethorpe Echo2

手作りカレー

Blog|更新日:2021年2月25日/木曜日

みなさんこんにちは。

白木先生に触発されて、僕もカレーを1から手作りしてみました。

もちろん初めてのことなので、Googleで検索して1番上に出てきたレシピ通りに作ってみました。

カレー作りで1番重要になる「スパイス」は、100均でそろえました。4種類購入したので440円(税込み)でした。

それ以外の材料は、鶏肉・たまねぎ・トマト・その他調味料(塩・コショウなど)です。

以前、無水カレー(水の代わりにトマトを入れる)を作っておいしかったので、それだけは自分流にアレンジしてみました。

 

初めての手作りカレーは・・・カレーの味で辛さもちょうどよかったのですが、おいしくはなかったです。

水の代わりにトマトを3つ使ったのですが、トマトが酸っぱかったせいかカレーもかなり酸っぱくなってしまいました。

ちゃんとレシピ通りに作るべきだと反省しました。

またリベンジしたいと思います。

 

8F9722CA-5D85-4020-BFF2-24C4CF50EF27

 

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)の校舎案内

岐阜本部校

Tel. 058-214-9800

校舎情報を見る

大垣本部校

Tel. 0584-84-3111

校舎情報を見る

岐南校

Tel. 050-3379-3116

校舎情報を見る

GRAN

Tel. 0584-71-8251

校舎情報を見る

RESPECT長良

Tel. 058-233-9315

校舎情報を見る

スイトテラス校

Tel. 0584-84-2121

校舎情報を見る

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)へのお問い合わせ

資料請求・説明会ご予約・各種ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)へのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)のeBook

料金など、より詳しい内容を掲載している入塾案内を、
電子書籍で配信しています。是非こちらもご覧ください。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)のeBook

入塾案内/電子書籍版はこちら